岐阜県関市にある不動産会社 株式会社はるさと不動産 土地・家(建物)の売買賃貸 アパート・借家の管理など不動産の事ならお任せください

RSS

乗鞍岳登山

カテゴリ : 日常

水曜日、一応当社はお休みのため、山登りに出かけました。

登るのは乗鞍岳!バスで畳平まで行き、そこから頂上の剣ヶ峰、
もしくは自分の体力に合わせて散策するのが一般的なコースの山です。

私が行くのは別のルートです、バスは使いません。
コースは乗鞍青少年の家からスタートします。
地図上の計算では、往復約14時間半のコースです。これを日帰りです。
午前4時30分からスタートしたのですが、なかなかハードなコースで
ペースも思うように上がらず、下山の時間も考え、もうひと踏ん張りのところでしたが
途中下山となりました。残念・・・

乗鞍山頂付近の紹介はよくあると思うのですが
せっかくなので、このコースには途中に湿原があるので紹介します。

隠れたところにこんな風景があります。

湿原

ここまで自力で登ってこないと見られない風景です。

湿原

木道もあり、なかなかいい感じの湿原の風景だと思います。
今日ここを、通過したのは6人です。
人目につかない静かな場所です。

静かなのでこんな動物も出てきます。

おこじょ

これはオコジョです、前にブログにあったイタチとは違いますよ。
人間を知らないので、警戒心もあまりなく、近くでチョロチョロとしてるんですよ。

2012-09-06 17:41:04

教育研修会

カテゴリ : 日常
今日は、宅建協会の基礎教育研修会に行ってきました。
どのような研修かといいますと
宅建協会の新規入会者、新規登録従業者を対象とした研修会です。
当社も今年5月の入会ですから、新規入会者となるわけです。
テキスト
これがテキストです。
これにならって勉強です。
研修
こっそり写真を撮ってみました。
皆さん真面目に講習を受けてます。
私も睡魔???と戦いながらバッチリ勉強してきました。
2012-09-04 18:14:23

権利書がない

カテゴリ : 日常
権利書がない!

ドッキとしますよね。

権利書なくしてしまったら、不動産の権利を誰かに取られてしまう
名義を変える事ももできなくなってしまう・・・いろいろ不安ですよね。

ドラマなんかで、借金取りが(なんだか昭和の言葉の感じですが)
「権利書は預かったからからな、ワハハハ」
病気の両親を看病しながら慎ましく生活している家族から取り上げる
そんなシーンを昔見たような覚えがありますが。

でもご安心ください、権利書を取られたからと言って、不動産の権利まで
取られたわけではありませんので。

今の不動産取引は、本人の意思確認が非常に厳しいものになってます。
司法書士による本人の面談での意思確認を得られないと登記はできません。

土地の取引で権利書が紛失している場合は更に
この人物が本当の土地所有者であるか、土地取引に携わる司法書士に
事前に本人確認をしてもらい書類を作成します。

当社も先日この作業をするために
司法書士の先生と売主様宅にお伺いしてきました。

このような作業も一緒にお手伝いするのが私どもの仕事です。


2012-09-01 18:39:27

お昼ご飯

カテゴリ : 日常
最近よくお昼に食べるのが、これ!

うどん
白玉うどん3玉(ちょと食べ過ぎかな・・・)を、茹でて、
冷水で冷やして丼に盛り、トッピングで、野菜のかき揚げ、生卵をのせて出来上がり。
めんどくさがりの私でも出来ます。
うどん1玉18円、かき揚げ128円 とてもリーズナブルな昼食です。
2012-08-28 13:37:33

借家

カテゴリ : 日常
はるさと不動産では借家も取り扱ってます。
今回ご紹介する借家は、はるさと不動産のすぐ西側にある物件です。

借家

家賃33,000円 礼金1ヶ月 保証金1ヶ月
間取りは キッチン、6畳2間の2Kで、2階建です。
シャワー付き、トイレは和式水洗です。
駐車場はないので近隣で3,000円です。

1階
大家さんとお大工さんで、中をきれいに修理してます。
キッチン、ガス台も新品です。

2階
畳も新調しました。

いつでもご案内できます。
ご興味のある方、お気軽にお電話ください。
2012-08-25 13:28:54

前へ 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 次へ

ブログカテゴリー

株式会社はるさと不動産

営業時間
平日
9:00~18:00
土日
10:00~17:00
定休日
水曜日、祝日
TEL
0575-46-8880
FAX
0575-46-8889
住所
岐阜県関市
春里町2丁目3-4(地図)
QRコード
スマートフォン
携帯用QRコード