日曜日 午前中 雲雀耐震消火隊の訓練でした。
以前もこの時期ブログに書きましたが
関市内の公園には災害用の何百トンかの防火水槽が
地下に設置してあります。
災害時その防火水槽から水を汲み上げ、自主消火活動が
できる目的として、各公園がある地域に消火隊があるのです。
私の地域は雲雀公園での活動となるので
雲雀消火隊とのわけで、その隊長が、たまたま私なのです・・・

消防署から訓練に来ていただき、消火用ポンプの扱いについて
指導していただきます。

一通り扱いを確認して、放水作業まで行うのです。
訓練だけで、活躍の時が来ないのが一番なのですがね。