お付き合いの仕方も多少は身に付いてきました。
今夜はお寺のお盆の行事の一つ、夜せがき
夜の8時から始まります
子供の頃、お墓の横を通って、夜のお寺に行くのは
こわかったですがねぇ(笑)
今シーズン、最初の夏山、あまりメジャーな山ではないですが
上高地からスタートする、霞沢岳に(かすみさわだけ)
まずは徳本峠、ここは大正の時代から営業をしている
かなりレトロな山小屋があります、ここから後半かなりの
急な登りを辛抱し山頂に
標高が高くても、強い日差しと暑さは厳しいです
下山し、上高地ですが帰りの事もあり
ゆっくりもせず、帰路に・・・
ちなみに行動時間は
午前1時30分 自宅を出発
午前4時50分 平湯から上高地へのバスに
山頂午前11時、下山午後4時半、平湯温泉に寄って
帰り道、夕ご飯を食べ
で、午後10時帰宅
疲れましたぁ~